SSブログ
昆虫アドベンチャー ブログトップ

キーワード『採集力』 [昆虫アドベンチャー]

7月

いよいよ夏!ですね~

今夏は 暑くなる前は「節電節電」と
言われてました・・・が
案外涼しい日々でしたので
まぁ だいじょうぶだろ~なんて思ってましたけど!!

暑い日[晴れ][晴れ]が続きました(;´▽`A``~~

暑いのは 苦手やけど
でも みんなとお外へ行こうと思うと
やっぱり夏は 夏[晴れ]でなくっちゃね^^

7月2日土曜日。 明石公園で
「パパといっしょの昆虫アドベンチャー 第3弾!!」を
開催しました~

今回は 3・4年生限定で
明石文化博物館を拠点に
明石公園で 昆虫採集を満喫します!!

さて ここで 登場していただいたのが
みんなの大好きな兵庫県立人と自然の博物館の
昆虫博士 八木先生です^^

このシリーズ3回とも講師として
みんなに昆虫の話をしてくださったり
虫とりのコツ!を教えてくれる先生です~

先生が~

  今日の目標.jpg

今回 ホワイトボードにこう 指令しましたъ( ゚ー^)イェー♪
「目標を決めて 虫をとらえろ!」

そのために 

今回必要な力は 『採集力』だ!!

そしてその力をアップするために
「昆虫ビンゴ」をやってみよ!!
ということで さっそくビンゴカードに
o(^^o)(o^^)oワクワク((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

  ビンゴ.jpg

  DSC_8904.jpg

  DSC_8905.jpg

  DSC_8906.jpg

ビンゴカード 真剣に作成します!でしょうね~
まずは ここからが 採集力アップなんだもん^^
さ いってきます!

3つのグループに分かれて
みんなでワイワイと森の中へ~

 ビンゴカード.jpg

 いってきます.jpg

  パパと.jpg

 ひろばで.jpg

どこのどんな虫がいるのだろ?
ビンゴにある昆虫がどこだ??

お昼までにビンゴ昆虫採集は終了~

みんな午後からの準備はOK??^^

 親子1.jpg

午後からは 家族ごとで
昆虫ペナントレースです!!

さ お弁当を食べたら みんな
昆虫ゲットへgo GO ゴー!!

 1.jpg

  2.jpg 

子どもたちの声が 今でも聞こえてきそう^^

   捕る.jpg

ちょうがゲットできました!

  捕えて.jpg

なにを見つけたのかな?

  見つめる.jpg

なにをさがしているのかな?

  a.jpg
こんな大きな木には なにが???

森の中は ふくざつで おもしろい^^

  森の中で.jpg

  b.jpg
明石にいるのに  なぜか
キョウトハナムグリ・・・という昆虫。
前からこの名前がおもしろくて
覚えてる~ この虫も見つけてくれてましたね^^

 親子2.jpg

1時間のレースが終わって
さぁ 虫を数えてみよ~

捕まえて おもしろかった虫たちを
先生が ホワイトボードに

 ゲット一覧.jpg

 ペア.jpg 先生のペアルックになってた^^
なんて レースと関係ないけど~ かわいいなって♪

500点以上の好成績をおさめてお友だちもいたりしたけど
あっという間の1時間レースでしたね^^

最後に みんなに缶バッチをプレゼントしました^^

  缶バッチ.jpg

  バッジ.jpg

喜んでもらえて がんばって作ったかいがありました(*^^)v

今夏も昆虫関係のプログラムは熱いです!!
きっときっとみんなに たくさん出会えると思います☆^∇゜) ニコ♪

夏企画 たくさん 発進しますので
ブログチェック忘れずにね^^

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010 昆虫アドベンチャー 行ってきました!! [昆虫アドベンチャー]

今年のアドベンチャーは

兵庫県養父市にある
奥米地のほたるの里で開催しました!

奥米地・・・おくめいじと読みます~
むずかしい読み方やな~と思うけど
行ってみると 
なるほど~って思う奥米地です^^

  kirara.jpg

下見では とてもきれいな里ですが
出発の26日は 雨が・・・(T.T )( T.T)

それでも バスの中では恒例の
「(ふしぎな)昆虫しりとり!」が始まりました~

このノリはなんでしょね~  しりとり.jpg

まだ3年生のお友だちは
長ったらしい マニアックな昆虫名は知らないわけで~

とうとうこの不思議なしりとりは
「ま ホンマはいてない虫の名前も
そんな感じの虫ってことで いってもいいことにしよ~~」

「。。。。??」(わたし:余計こども意味わからんと
思いますけど・・・)

相変わらずふしぎなしりとりでしたが
大いに盛り上がりました(;´▽`A‘‘~~

よかったですけど・・・

そして約2時間で 予定通り
奥米地 ほたるの里へ到着!!

 めいじ.jpg      めいじ.jpg 

少し雨が小降りになっていたので
移動はしやすくなってました。
でも 昼食後は
雨が降り出し。。。

めいじキララというホタルの施設で
お勉強して~

 まずは.jpg  お勉強.jpg

けど 雨は降っていました・・

が、そんなことで あきらめるわけでは
ありません(*^^)v

 雨でも.jpg

明るいうちにと 夜のライトトラップの会場や

  道しるべ.jpg
トラップ仕掛けの場所へ
グループごとに

  道しるべ2.jpg

テネラルのお兄ちゃんをリーダーに
山へ向かって行きました!

  雨の中.jpg

   自然観察施設.jpg   ライトトラップ.jpg  希望の丘.jpg

そして、夕食はなんと
すてきな施設で 
バーベキューです!

  A.jpg

雨なんて関係ない!!という
この施設!ある意味感動~~しました^^

  D.jpg

そして また 
夜間採集です~

  夜間採集.jpg

みんな はりきって^^ ヘッドランプつけてます(*^^)v

でも 今年はなぜか
ぜんぜん・・・ダメらしいです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

雨でも夜 ライトトラップには
いろいろな昆虫が集まるのでしたが
ホント・・どうしたんでしょう~[exclamation&question]

なので 各自 
『コンパスノート』などで
勉強しながら おやすみタイムになりました~[ぴかぴか(新しい)][夜]

翌朝 はりきって
早く起きて見にいったけど・・
ホント今年は残念なことに

なにもっていうほど
昆虫がきていませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

先生もこんな日はとてもめずらしい~と
おっしゃてましたが・・
それでも クワガタなどを
ゲットしたお友だちもいました(*^^)v

帰りのバスでは
「眠たくな~~い」っていってたお友だちも
しばらくすると
(〃^∇^)o彡☆「おやすみタイム」になりました。

そして無事 予定通り16時ひとはく着!!

今年 昆虫との出会いは
少なかったけど
すてきなお友だちといっぱい出会えてよかったね

4年生の参加者の半数が昨年のリピータで
そしてその子どもたちは
7月の「ハチ北高原 昆虫サマースクール」に
すでに申し込みをしてくれている!!ということです。

きっと 有望な昆虫少年になっていくんだな!と
期待大です~

今年参加できなかったみなさんも
4年生以上だったら
ぜひ ハチ北高原 昆虫サマースクールを
お申込みくださいね!

締めきり間近です!!お急ぎをハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆ 

昨年の写真をみたら
1年前 幼いMくんと Sくんが
熱心に事後学習してる写真がありました!!

  012.jpg 両サイドのお友だちです。

1年たつということは、やっぱり成長してますね~~
これからも 楽しみです(*^^)v

協力いただいたテネラルの4人の
若き昆虫少年!!どうもありがとうでした!

そして 毎回 八木先生には
いろいろお世話になりました!
またこれを機会に 多くの子どもたちが
博物館を通して たくさんの自然と出会えますよ~に。
これからもご指導よろしくお願いします!

今回も ありがとうございました[るんるん]

また今回も多くのみなさんに影から
応援くださり ホントにありがとうございました~
みなさんのおかげで 無事1泊2日アドベンチャー
終了しました!

ぜひこのブログをご覧くださった参加者の方は
感想などコメント欄へご記入くださいませ[かわいい]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2010年 昆虫アドベンチャー!募集中!! [昆虫アドベンチャー]

今日は 

2010年度初^^の run♪run♪plaza企画の
『昆虫アドベンチャー』のチラシ印刷に
博物館へ行ってきました~

久しぶりの博物館は
GWに来館者のみんなで作った?こいのぼりが
いっぱい[水瓶座]泳いでました(;´▽`A‘‘~~
余裕がなかったので 写真もとってなくて
ごめんなさい・・また 行ったとき
撮ってみたいと思います(〃^∇^)o彡☆あはは・・・・

今回 チラシは 八木先生に作成していただいて
ちょっとシンプルで 
大人っぽい^^感じになっていますハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ[バー]

   10昆虫アドチラシ.jpg 

 

明後日には
フラワータウン[かわいい]内の小学校3・4年生のみなさんには
配布していただくようお願いに参ります(*^^)v

フラワータウン外のみなさまには たいへんお手数ですが
ぜひ こちらまでお問い合わせくださいませ。

 [mail to] runrunplaza@yahoo.co.jp

または [phone to] 090-9119-2005まで^^

 

今年の昆虫アドベンチャーは
 6月26日(土)~ 27日(日)です!!


博物館からバス[バス]が出ます~ そして翌日 博物館にて
解散です!! お得[ー(長音記号2)]

 http://www.hitohaku.jp/education/10syousai/C06.html

ひとはくHPからも セミナー申し込みができますよ(どぞ~~)

今年のチャレンジする場所は
養父市奥米池(やぶしおくめいじ・・・と読みます)です!!

なかなか地名が神秘的でしょ[ぴかぴか(新しい)]*:.。☆..。.(´∀`人)

近くに川もあって森もあって
o(^^o)(o^^)oワクワクドキドキですよね^^

[手(チョキ)]3・4年生のみなさん このチャンスに
ぜひぜひ 夜間採集なんて やってみましょ!!ね!ね!


 017.jpg  049.jpg

 033.jpg  034.jpg

 ([カメラ]2009年 昆虫アドベンチャー in 波豆川

みなさんにお会いできることを楽しみにしてます[揺れるハート]

PS
「ひとはく博士と行く ハチ北高原 昆虫サマースクール」の募集も
同時募集中で~~す(*^^)v またこの内容は後日アップさせていただきます^^

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3・4年生限定!今年も 昆虫アドベンチャー!! [昆虫アドベンチャー]

こんにちは!!

もう7月になってしまいました!!!~~~

パソコンや携帯電話やデジカメの調子が・・・と
思っているうちに
あ!という間に1か月過ぎてしまってました^_^;

そして 6月末には

第2回 昆虫アドベンチャーを
開催しました!!

今年も 小学3・4年生限定です!
どんなお友達と出会えるかな~わくわくです。

20名の
元気なアドベンチャーたちが集まってくれました。

今年はなんてったって晴天!!!

昨年は 「梅雨の時期だもの・。・ しょうがないよね・・・」と
いいつつ (雨 ちょっとだけでもあがらないかな・・と
ひそかに願ったりもしたのですが~)

今年は長靴はいらんかな? ^_^; というほどです。

はやる気持ちをおさえて
まずは 大先生の網の振り方から~

振ってばかりではダメですね。
網を使っての昆虫の採り方!でした。

みんな先生によりすぎ^^よりすぎ^^

 003.jpg

この日は NHKの取材で 八木先生が
取材されてました!お忙し先生ですから
こんな山中まで! でもこういう現場で
博物館の先生が 子どもたちに指導してる!!って
ちゃ~~~んと記録してくださいね^^

子どもたちは 先生のようにそう簡単に
ビュワーンって音をたてて 網をふれません~

だから いいのです。

いつか 大きくなったら
先生みたいにビュワーンって言わそう~~と
あこがれていくものですよね~

次に やっぱり 足立先生のトークは
すごいです~

子どもたちが楽しみにしているひとつの
トラップの調合です^^

何度 説明を聞いても
毎回 同じ説明でも(ま 当然ですけど)
ほんと 先生のトークに
私たちも アハハ とついつい真剣に聞きながら
わらっていました。

もちろん 子どもたちはTVなんか見てるよりも
イキイキわくわくと先生のお話を聞いていたのは
ご報告するまでもなしです!

 055.jpg

人の魅力ってすごいですね~こういう大人にならなくては。。。

子どもたちも なんだか この調子ならできそうだ!!と
思わせるので
俄然 ファイト!!って感じ。

 でも そういって出かけたはずのあとに
なぜか 網の・・・・わすれもの^_^;

   045.jpg

今年はこの晴天[晴れ][晴れ][晴れ]を大いに楽しむべき
大舟山への登山です!

登山が目的ではないのですが、
その山頂に

オオムラサキが飛翔している!!というのです。

子どもたちには なかなかゲットできる蝶ではないそうですが
(高いところを飛ぶので)
でもいいチャンスです。こんなとこの採集は
テネラルのみんなの出番です!

先生よりは みんなに身近さを感じることのできるお兄ちゃん達が
高く高く飛ぶオオムラサキをゲット!!!

はずでしたが、、、^_^;

かなりみんながんばってたそうですが、
残念ながら 時間切れ。

でも みんなも高く飛ぶあのオオムラサキを
見ることもできたし、 お兄ちゃんや先生たちが
がんばった~~という姿も見ることができたのではないかな^

そうしてると今後は 夜のライトトラップなどの
準備もしなくてはなりません。

こういうときは やっぱり カレーですね^^

 042.jpg 

いよいよライトトラップ~というその前に
ゲンジホタルがまだ飛んでいる~というので
みんなで行ってみました!

ふわ~ふわ~と優雅に光放って
飛んではいましたが、時間が少々遅かったのか
時期がもう終わりなのか
昨年よりは 残念でしたが 乱舞を見ることはできませんでした。

ホタルを見て 宿舎に戻ると
ライトトラップには~~~ 

 034.jpg

今年は雨にあわなかったので
みんなゆっくり観察や採集できます^^

 036.jpg 

 030.jpg

ペアのクワガタでした~ こういうのは初めて見ました~

 028.jpg

たぶん 蛾?ですよね~ なんか 毎回ライトトラップにも
新しい出会いがあるんですよね~ ほんと不思議^^・・・・
って思うのは 私だけと思いますけど^_^;

 027.jpg

なんだか気づいたら スタッフやテネラルのお兄ちゃんたちも
採集してくれていて テーブルの上にはこんな感じになりました~

翌日昨日のトラップの回収にでかけ
トラップの成果味わっていました~

ま いろいろやってみるのも
経験ですものね^_^;

そして 終わりの時間まで
それぞれの採集した昆虫や
お友達がゲットしたものなどを
相談しながら

また 先生方に 同定してもらいながら
あのコンパスノートに記録しておきました!!

  表紙.jpg

 

 015.jpg

 014.jpg 

 012.jpg

 017.jpg

 010.jpg

今回も いろいろな体験ができました!!

今回は3年生が多かったかな~と思ったけど
みんな とっても熱心で 素直で
好奇心旺盛で たのもしい~~です。

今後も 昆虫アドベンチャーで得た知識を生かして
今夏は大いに昆虫採集を楽しんでほしいです!

そして ぜひ来年には
みんなそろって 「ひとはく博士と行く ハチ北サマースクール」に
参加してほしい!!です~~~~

今年の夏は おおいに
網と むしカゴをもって 身近な公園や
学校の校庭  そして 森へ!

また 博物館や
run♪run♪plazaの企画でぜひ お会いしましょうね^^

 021.jpg  020.jpg 

 019.jpg いろんな昆虫に出会えました~

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あっという間^^昆虫アド 2日間! [昆虫アドベンチャー]

先週になってしまいました~~

初めての3.4年生限定「昆虫アドベンチャー in波豆川」
みなさまのご理解とご協力によって

無事 楽しく終了できましたぁ~~!!!

DSC_4271.jpg

やっぱり心配していたとおり・・・
雨・・・・あめ でしたが

参加してくれた33名のみんなは
まったくそんなことに動じず

レインコートを着ては出かけ
汗と雨にぬれてもどっては

また雨の中へ~~DSC_4298.jpg

はじまって直後に
元気に山中へ出発した子どもが
もどってくると開口一番

「来てよかったわぁ~~」

「ほんまぁ~ よかったね^^」

初めてのお泊りの子もいたようですが
不安より
普段体験できないことばかりなので
ずっと楽しくわいわいやってます。

スタッフのママや
テネラルのお兄ちゃんたちと
話をしたり 教えてもらったりと

DSC_4235.jpg

いろいろ やることがあるんですよね~

↓ 足立先生直伝の「トラップのつくり方」を聞いて
早速 腐ったバナナ・・などをストッキングにいれて準備します。
なにか・・大物を!!と期待してるんでしょうね^^

DSC_4392.jpg

そしてそれぞれに情報交換をしてます^^

DSC_4360.jpg

♪(^∇^*)*^∇^) あはっ

早朝にいい虫がとれる!との情報のおかげで
朝は起こさなくても4時半には
起きてました~~

けど4時に寝た子もいたので

ほとんど寝てない・・・子がいたかもしれません。

DSC_4481.jpg

採集する前に 写真を撮ってます^^余裕かな^^
テネラルのお兄ちゃんたちが
採集したものの処理について
説明しています。

まぁ 元気にたくましくなにごとも
いろいろチャレンジしてました!

いいことですね^^

 

ただ 昆虫・・・というと
クワガタ・カブトムシと
思い込んでいるようなところがあったので
今回 夜間採集などを通して
いろいろな昆虫がいることに気づいてくれたお友達も
いました。

テネラルのお兄ちゃんたちが
興味をもつ昆虫など様子を見て
なにか考えた子もいました。

いいですね~~

子どもの頭はフレキシブルですものね。
そして チャレンジ精神が旺盛^^

DSC_4402.jpg しっかり穴を掘ってトラップを!

お兄ちゃんがやさしく見守ってくれてます^^

 

DSC_4405.jpg  トラップをしかけます。

きっとわくわくしながら かけてるんでしょうね^^
スタッフが声をかけながら 木の上にしかけてます。

おとなしく 声を出さないお友達もいたけど
だまってよく人の話を聞いていました。

今は目立たないけど
じっくり大きくなるんだな・・と思いました。

翌日 最後のチャンスにかけて
出かけた彼はもどってきたとき
(*'ー'*)にこっと微笑んでました~

よかったね(*゚ー゚*)ポッと
声をかけたら

うん。って♪

またチャンスがあったらぜひ
いっしょに自然の中で
楽しみたいです!!

 

DSC_4361.jpg 笑顔いっぱい^^

最後に八木先生や足立先生から 
昆虫のお話をきいてみんなで
観察ノートを作成しました。

疲れているかと心配しましたが
最後までみんな熱心に取り組んでました^^

みんな 楽しかったですかぁ~と質問すると
かわいいみんなは
はぁ~~い。と手をあげてくれました^^

素直ないい子たちに出会えて
たいへん有意義な2日間でした!

また「ひとはく博士と行く ハチ北高原サマースクール」へも
参加申込みしてくれたお友だちもいて
会えるのが楽しみです。

ぜひこれかも 人と自然の博物館や
三田の森の中でお会いできることを楽しみにしています。

ちなみに
今回お世話になったのは
三田市波豆川にある『カナディアン大磯』ですが
もし 家族で行く場合は
日帰りですと駐車料金が
1日とめて 500円です!

やさしいおかみさんがいらっしゃいますので
お声をかけてくださいね^^

参加したみなさんには
ニュースレターをお送りします。

では 明日!今日っか~
今日は 明石公園で
「パパといっしょの昆虫アドベンチャー」を
開催してきます!

夜は こどもとむしの会主催の
ヒメホタルの観察会に行きますので

明日の報告は・・・またしばらくしてから^^
なるべく早く がんばりまぁ~~す!!

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

後1週間! 昆虫アドベンチャー!! [昆虫アドベンチャー]

いよいよ来週の今ごろは~

みんなといっしょに
ライトトラップしてるのでしょうか(;´▽`A``

こういう季節の天気って
ホント・・・微妙ですから
心配です。

さて この「昆虫アドベンチャー」は
小学3・4年生限定の企画です。
初めて 親から離れて
お泊りという人もいるのではないかな・・と
思います。

ワクワクドキドキですね^^

そして run♪run♪plazaでは
楽しみを充実させるために
最低の確認をお願いしています。

 

お約束の日までに
「健康調査票」や「自己紹介カード」を
送ってきていただいています。

  P1000002.jpg

その送っていただいた資料などを
昨日 整理してきました。

送っていただいた中には
当日みんなのことがわかるように
「自己紹介カード」というのがあります。
それぞれに似顔絵をかいてもらったり~

自己紹介カードは
参加者のみなさんやSTAFFに
お渡しできるよう準備をすすめています^^

Kさんが「昆虫アド」専用の「昆虫」の
カッコいい資料を作成してくれています。

少しずつ準備を始めています。
楽しみしていくださいね♪

みなさん 元気で
28日お会いしましょうね♪

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

じゃぁ~~~~ん!! [昆虫アドベンチャー]

今夜(今ね)

なんと

はるるんのおみやげは~~[プレゼント]

  P1000010.jpg

  P1000009.jpg  P1000012.jpg

おうちに帰ってくるなり
みんなの注目です!![ぴかぴか(新しい)]

お兄ちゃんのひとこと

「女捨てたなぁ~コレ捕まえるなんてなぁ~」

「素手で採ったもんね。 コレ友達で
捕まえる子おらへんわぁ~」

と超ご機嫌[わーい(嬉しい顔)]で話してます。


(自慢かな・・・ お年頃[かわいい]の女の子の
自慢になるとは 思えません・・・(;´▽`A``)

って会話しながら
友達に写mail送ってましたぁ~♪[mail to]

予備校帰りにおうちの近くで捕まえた!そうなので
今度の「昆虫アドベンチャー」は~~~

ウフフ 楽しみ^^ですね♪

今夜のミヤマクワガタは
全長 7cm くらいです[exclamation]

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昆虫たちの紹介 partⅡ [昆虫アドベンチャー]

引き続き チラシの中の
昆虫たちを紹介しましょう~

チラシ右側上からね

  チラシ.jpg

メンバーの中から

「ちょっとこの蝶 小さすぎるわぁ~」と
声があがりましたが

 

  オオムラサキ1.JPG

国蝶  オオムラサキです。

ふ~ん・・・オオムラサキって大(オオ)っていう字を
含んでるんかな?だから大きいんかな・・・と
単純な私ですけど・・

【オオムラサキ(タテハチョウ科)
 10cmくらいの大きなチョウ。
梅雨明けの頃に出てきます。樹液に集まります。
日本の国蝶ともいわれています。】

国蝶ということは 日本を代表する蝶なんですかね?(;´▽`A``

このオオムラサキは食樹はエノキだそうですが、
成虫になったら・・樹液を吸って生きるんですってね・・・
カブトムシたちとおんなじなんだぁ?・・・

蝶ってお花の蜜をすってるんだと
思ってばかりいたけど・・なるほどぉ~って
納得してしまいました。

10cmくらいの蝶って
やっぱり大きいですよね!!


   ミヤマクワガタ_7877_s.jpg

 【ミヤマクワガタ(クワガタムシ科)
 よく見られるクワガタムシ。よくケンカします】

そうそう このミヤマ~っていうのは
深山(みやま)という意味でしょうか?
深山茜(ミヤマアカネ)という赤トンボについて
お話を聞いていたときからおもっていたのですが。

深山・・・つまり山深い・・山奥にいるってことなのかしら??

ミズナやクヌギの樹液に来るらしいけど
昼間もよく活動するらしいです~
そして 夜は外灯まわりにもみつけることが
できるとか・・・ということはライトトラップ楽しみですね^^

 

    ノコギリクワガタ_3876_s.jpg さっきのミヤマクワガタとは
どこが・・・ちゃうのかな???(;´▽`A``

クワのところかな・・・~~ 

 【ノコギリクワガタ(クワガタムシ科)
 ミヤマクワガタより少ないです。6、7月によく見られます。】

ミヤマクワガタより少ないってことは
見つけたら すごいやん!ってことかな^^
がんばって見つけよう!!

   ノコギリクワガタ_2723_s.jpg

確かに ノコギリクワガタってクワが立っているって
感じでカッコイイかも^^~ 

【ラミーカミキリ(カミキリムシ科)
 1.5cmくらいの小さなカミキリムシ。
カラムシの葉っぱの上にとまっています。】

    ラミー_7827_s.jpg

そっか・・・1.5cm・・って小さいよ~ね(*´▽`*)

カラムシの葉というのは
どんな草なんでしょね^^
ちょっと研究しておくとぉ~
この小さなかわいいカミキリを発見できるのではないでしょうか!

 

八木先生からのメッセージ:

昆虫アドベンチャーでは、
これらの虫がみつかるかもしれません。

そう!そうかもそうかも^^
そして いろいろ調べておくと
発見したときの感動は2倍かも^^
ステキな出会いがあるとうれしいものね♪

というわけで
私はこのチラシのおかげで?(;´▽`A``

8種の昆虫について
今までになく 図鑑など使って調べてみました^^

案外楽しい^^
そして
これらの昆虫たちと出会えたら
もっとうれいしんじゃないかな~と
ドキドキしてます。

昆虫アドベンチャーに
参加できないお友だちも
まずはこの8種を研究して
今夏はチャレンジしてみてください~

遠くで発見したり
気づいたことなどあったら

ぜひ!!

コメントにて
お知らせくださぁ~い♪


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

小学3・4年生の昆虫アドベンチャー [昆虫アドベンチャー]

おまたせしました~!!!

いよいよ3・4年生限定の
「昆虫アドベンチャー」を開催しまぁ~す♪

 

今回は 
印刷会社にチラシ作成をお願いしました。

  チラシ.jpg

run♪run♪plazaのメンバーは 結構
気にいいってます。

そしてこのチラシには
今回アドベンチャーで出会えるかもしれない
昆虫を掲載しています。

すこしずつ紹介しますね♪

私のコメントでは 不安なので
八木先生のショート解説付き【】ですので
安心ください^^

まずはチラシ左上から~

  アケビコノハ_s.jpg

なんていうか知ってます???

アケビコノハです。 ちょっとネットや図鑑で
調べてみました!!(ちょっと自慢^^)
この蛾・・・幼虫のときがなかなかお茶目なようです~

アケビコノハ(ヤガ科)
10cmくらいの大きなガ。
とまっていると後ろばねがかくれて、
葉っぱのようなすがた。】
だそうです^^ 
なるほど前羽根だけなら枯れ葉のようですよね。
 
次は みんな知ってる~カブトムシ!!
  カブトムシ_4392_s.jpg 
標本で見ても
やっぱり貫禄?がありますよね^^
 
【カブトムシ(コガネムシ科)
樹液に集まります。あかりにもよく飛んできます。】
ということはぁ~ 夜のライトトラップで!!
楽しみですよね~ 樹液にはカブトムシの
お気に入りがあるのでしょうか・・・?
みんな お勉強しておきましょう~(*´▽`*)
次は  コクワガタだそうです・・・
カブトムシの大きさとそう変わらない(チラシ上でね)
なのにコクワガタのコ・・・って小さいっていう
意味じゃないのかな??(;´▽`A``
なんて思いながら~
  コクワガタ_s.jpg
コクワガタ(クワガタムシ科)
 いちばんよく見られるクワガタムシ。】
 
クワガタはクワガタ科・・という科があるのですね?
ふ~ん さっきのカブトムシはカブトムシ科っていうのは
ないんですね?・・ なんかちょっと不思議^^
 
  タマムシ_s.jpg
 
そしてこのきれいな虫・・・知ってる人も多いでしょうね~
タマムシです。 
私はこのタマムシを使って作られたという
「玉虫の厨子」というのを思い出します~
(奈良に現存してるらしい~
そしてつい最近新しく再生したとか~・・・)
このタマムシの輝く羽根を使って作ったというのですが
ホントに出来上がったときは
みんなびっくりしたでしょうね~
1匹でも とっても美しいから^^
何千匹も使ったら それはすごく輝いていたでしょうね~
 
 
【ヤマトタマムシ(タマムシ科)
日本でいちばん大きなタマムシ。晴れた日に、
エノキやケヤキの上を飛んでい
ます。】
ということなので 今回アドベンチャーのときには
エノキやケヤキをさがさなければ~
まずはエノキ・ケヤキを認識できるようにしなくては^^
 
さて チラシ 左側の4種類の
昆虫を紹介させていただきました!
みなさん 知ってはりましたかぁ~(*´▽`*)
 
今日は左4種をご案内しましたので
次は右ページの昆虫を紹介しますね!
 
さてこのチラシのメイン!
 
「昆虫アドベンチャー 」
2008年6月28日(土)~ 6月29日(日)
現地集合・解散
対象は小学3年生・4年生限定です。
定員15名なので 応募者多数のときは
すいません~~抽選になります・・心配。
参加費(1泊2食・保険・資料など含む) 
12,000円です。
詳細は当選した方へお送りします~
 
では チラシ右側の紹介は
次のお楽しみに^^
 
昆虫の名前 チェックしておいてくださいね^^
 
 

 

   

  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
昆虫アドベンチャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。