SSブログ

地底人ごっことか^^ [博物館]

うちの子が 小ちゃかったころ・・・
2段ベッドで お友だちと
もぐりこんで遊んでいた・・・ その遊びは
「地底人ごっこ」でしたo(*^▽^*)oあはっ♪

そのネーミングに 私は
なるほど!! なんて思ったんですけど
みなさんもそういう経験ってありませんかぁ~~~

大人になってしまったら
そういう遊びをおもいつかなくなってしまうんですね゚゚(´O`)°゚

でも 心のどこかで
「地底人ごっこ」だったり「地底世界」なんて
どんなんだ????と ひそかにワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクして
覗いてみたかったりするのです・・・

さて そんなかわいい子どもたちもやがて
大人になり きっと そんなことはすっかり忘れて
MiXiや facebook、スマートフォンのLineに没頭しているかも・・・

そんなとき 

地底世界を見るチャンスが 私の訪れましたヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!

世界に唯一の「地底の森ミュージアム」へ行くことになりました!!

ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク((o(б_б;)o))ドキドキ ウフフ

行く前に 「地底人 いるんかなぁ~~」とかっていうと
「そんな学術的に根拠のないものは ミュージアムにはない!」と
言われ Σ(゚口゚;・・・・つまらなそ。。と思ったら
「『地底人がいないの~~ いないとつまんない!!^^』って 
言っちゃえばいいのよ~~~ 」と言ってくださる方がいらして
思わず そうですよね^^なんて思いましたが・・・

仙台市中心から地下鉄で約10分 そして歩いて5分くらいの
住宅の中にあります!!
「地底の森 ミュージアム」 
  P1000095.jpg

この日は雪がまだ残っていたので
地底探検に行く・・・ どんどん冷たい地底へ→→→・・・って感じです~

  P1000093.jpg

展示室は 地下1Fから始まります・・というか 地下1Fが
地底の森

  P1000099.jpg

!! なんて表現したらいいんだろ?・・・ 
語彙不足? その上 初めてみたものだから
「えぇ・・・っと これなに?」っていう感じかな。

よく見ると・・

 P1000098.jpg
木の根っこのような・・? 
根っこではなく 樹木そのもののよう・・

でなんで ここにあったの??いう疑問に
スライドが降りて・・映像が始まったけど
終わったあとには 「で どうして これがここに???」というのが
わからずじまい・・・ 

地層の断面パネルがあって
少し見てみました。 江戸時代その下に鎌倉時代・・
そして 弥生時代の地層~~で 何層にも
積み重なって地層の違いがわかるようになっていて
かなりの地下にその遺跡があった・・というのが
わかりました!!

改めて ミュージアムをみてみましょ^^

  P1000101.jpg

ところで この化石はいったいなんの樹???

  P1000105.jpg

倒れ化石になっている樹木は
何種類があるようで・・多くは「トミザワトウヒ」だそうです。
残念ながら これは 絶滅種のようです・・・

 

 P1000106.jpg 

知ることは また次や 続きを考えるスタートということですね。

やっぱりここは 「かわいい地底人」が
守って 現代の人たちに 伝えてもらうというのがいいかなっと
思いました^^

会いたかったな^^「地底人」ヾ(@~▽~@)ノ

? もしかしたら こどもたちには見えてるのかもね(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。